top of page

おたからや戸塚店のブログ

ワイン発祥の地の秘密。ジョージア・アルメニアワインの価値とは?|おたからや 大船東口店

  • 執筆者の写真: おたからや大船店スタッフ2号
    おたからや大船店スタッフ2号
  • 12 時間前
  • 読了時間: 8分

「ワインといえば、やはりフランスやイタリア。ボルドーの赤やブルゴーニュの白が最高峰だろう」 「書斎のセラーに、昔海外の知人からもらった珍しいラベルのワインがあるが、どこの国のものかも分からないな…」

アルメニア・ジョージアワイン

皆様、こんにちは。大船駅東口からすぐの買取専門店 おたからや大船東口店です。ワインの豊かな世界を旅する中で、私たちはフランスやイタリア、あるいはカリフォルニアといった名だたる産地に光を当てがちです。しかし、ワイン造りの遥かなる歴史の源流を辿ると、そこには私たちがまだ知らない、神秘とロマンに満ちた「発祥の地」が存在します。

この記事では、ワインの真の故郷ともいえるジョージアとアルメニアに焦点を当て、その数千年にわたる壮大な物語、独特の製法、そして現代の市場における驚くべき価値について、プロの視点から詳しく解説してまいります。ご自宅に眠る一本が、もしかしたら人類のワイン史を物語る、非常に貴重な遺産かもしれません。


ワイン文化の常識を覆す「発祥の地」コーカサス地方


私たちがワインの歴史を語る時、その中心は常にヨーロッパでした。しかし、近年の考古学的な発見は、その常識を根底から覆しています。ワイン造りの最も古い痕跡が見つかっているのは、黒海とカスピ海に挟まれた、雄大な自然が広がるコーカサス山脈周辺地域なのです。

この地域に位置するジョージアとアルメニアこそが、ワインの「ゆりかご」であり、その地で育まれたワインは、現代のワインとは一線を画す、独特の魅力と価値を秘めています。


ジョージア - 8,000年の歴史が息づく「クヴェヴリ」ワイン


ワイン発祥の地として、現在最も有力な証拠が見つかっているのがジョージアです。この国では、なんと約8,000年前の地層から、ワイン造りに使われた土器やブドウの種が発見されています。

ジョージアワインの最大の特徴であり、その魂ともいえるのがクヴェヴリと呼ばれる、卵型の巨大な土器を用いた伝統的な醸造方法です。


  • クヴェヴリ製法とは? クヴェヴリは、ワインを発酵・貯蔵・熟成させるための大きな粘土製の甕(かめ)です。このクヴェヴリを地中に埋め、収穫したブドウを果皮や種子、時には果梗(かこう:房の軸)まで丸ごと中に入れます。 その後、野生酵母の力で自然に発酵が始まり、地中の安定した温度環境で、数ヶ月から数年にわたってゆっくりと熟成されます。これは、現代のステンレスタンクや木樽を用いた醸造方法とは全く異なる、最も原始的で自然なワイン造りの姿です。 この伝統的な製法は、2013年にユネスコ無形文化遺産にも登録され、世界中から注目を集めています。

  • クヴェヴリワインの味わいと価値 この製法で造られるワインは、非常に個性的です。

    • アンバーワイン(オレンジワイン): 白ブドウを赤ワインのように果皮や種子と共に醸すため、液体は美しい琥珀色(アンバー)やオレンジ色を帯びます。香りも複雑で、ドライアプリコットや紅茶、スパイスのようなニュアンスを持ち、白ワインでありながらタンニン(渋み)を感じる、力強く滋味深い味わいとなります。

    • 赤ワイン: 黒ぶどう(特にジョージア固有のサペラヴィ種など)から造られる赤ワインもまた、クヴェヴリで熟成させることで、非常に濃厚で、凝縮された果実味と滑らかなタンニンを持つ、長期熟成能力の高いワインとなります。


ジョージアのクヴェヴリワインは、単なる飲み物ではなく、8,000年の歴史を持つ人類の文化遺産そのものです。そのため、優れた生産者が手掛けた古いヴィンテージのものは、コレクターズアイテムとして高い価値を持っています。


アルメニア - 世界最古のワイナリーとノアの方舟の伝説


ジョージアの南に位置するアルメニアもまた、ワインの歴史を語る上で欠かせない国です。


  • 世界最古のワイナリー「アレニ1洞窟」 2011年、アルメニア南部の「アレニ1」と呼ばれる洞窟から、発酵槽や圧搾機、貯蔵用の壺、そしてブドウの種や皮などがまとまって発見されました。これらは、放射性炭素年代測定によって、約6,100年前のものと断定され、現存する世界最古の組織的なワイナリー跡として世界を驚かせました。

  • ノアの方舟の伝説とワイン アルメニアは、旧約聖書に登場する「ノアの方舟」が大洪水の後に行き着いたとされる、聖なる山「アララト山」を臨む国です。聖書には、洪水が収まった後、ノアがまず最初に行ったのが「ぶどう畑を作り、ワインを飲んだ」と記されています。この伝説もまた、この地とワインの深い結びつきを物語っています。

  • アルメニアワインの味わいと価値 アルメニアでも、ジョージアのクヴェヴリと同様に「カラス(Karas)」と呼ばれる土器を用いた伝統的なワイン造りが行われてきました。固有のブドウ品種である「アレニ種」などから造られるワインは、力強く、豊かな果実味とスパイスのニュアンスが特徴です。 また、アルメニアは世界的に有名な「アララット・ブランデー」の産地でもあり、高品質なブドウ栽培の長い歴史があることの証左となっています。古い時代のアルメニアワインもまた、その歴史的背景と希少性から、高い価値を持つ可能性があります。


ジョージア・アルメニアワインの価値と買取市場での評価


では、これらのジョージア・アルメニアワインは、現代の買取市場でどのように評価されるのでしょうか?


  1. 圧倒的な希少性: フランスやイタリアの有名ワインに比べ、ジョージアやアルメニアのワインの生産量、特に高品質なものの輸出量は非常に限られています。古いヴィンテージとなれば、その希少価値は計り知れません。

  2. 世界的な評価の高まり: 近年、「オレンジワイン」や「ナチュラルワイン」のブームと共に、クヴェヴリ製法で造られるジョージアワインが、世界中のソムリエやワイン評論家から絶大な評価を得ています。国際的なコンペティションでの受賞も相次いでおり、その価値は年々上昇傾向にあります。

  3. 唯一無二の味わいとストーリー: 現代的な醸造技術とは一線を画す、伝統製法から生まれる独特の味わいは、多くのワイン愛好家を惹きつけます。そして何より、「ワイン発祥の地」で「8,000年前と同じ製法」で造られたという、比類なきストーリー性が、その価値を特別なものにしています。

  4. コレクターズアイテムとしての価値: 優れた生産者が、良い年にだけ造る特別なキュヴェや、古いヴィンテージのボトルは、もはや飲むためだけでなく、所有すること自体に価値があるコレクターズアイテムとなります。


「もしご自宅に…」価値ある古代ワインの可能性


  • 「数十年前に、東ヨーロッパへの出張の際にお土産として購入した、見慣れない文字(グルジア文字やアルメニア文字)が書かれたワインがある。」

  • 「ワイン好きだった親族の遺品整理をしていたら、セラーの奥からラベルが古びた、赤とも白とも言えないオレンジ色がかったワインが出てきた。」

  • 「贈答品でいただいた木箱入りのワイン。説明書に『クヴェヴリ』や『カラス』といった、土器で造られたという記述があった。」


このようなワインは、単なる珍しいお酒ではなく、その歴史的背景から非常に高い価値を持つお宝である可能性があります。


ワイン発祥の地の価値、大船で正しく鑑定します!「おたからや大船東口店」へ


「このワイン、価値があるのか全く見当がつかない…」 「ラベルも読めないし、どこに相談すればいいのだろう?」

そのようにお考えでしたら、ぜひ一度、買取専門店 おたからや大船東口店にご相談ください。


  • 希少ワインへの深い専門知識: 当店は、フランスやイタリアの有名ワインはもちろんのこと、今回ご紹介したジョージアやアルメニアといった、専門的な知識を要する産地のワインの価値評価においても、深い知見と豊富な買取実績がございます。

  • 歴史的背景までを考慮した査定: 私たちは、単に銘柄や年代だけでなく、そのワインが持つ歴史的背景、製法の特殊性、そして現在のコレクター市場での需要などを総合的に判断し、お客様にご納得いただける適正な価格をご提示いたします。

  • ボトルの状態を丁寧に見極めます: 古いワインの価値は、保存状態によって大きく左右されます。ラベルの状態、液面の高さ、キャップシールの状態などを丁寧に見極め、そのワインが持つ本来の価値を最大限に評価いたします。

  • 便利な買取システム: おたからや大船東口店は、大船駅東口からすぐの場所にございます。店頭での無料査定はもちろん、重いボトルを運ぶのが難しい場合には、出張買取や宅配買取も承っております。


まとめ:その一本に秘められた、人類の叡智と時のロマン


ワイン発祥の地、ジョージアとアルメニア。そこで育まれたワインは、数千年の時を超えて、私たちにその奥深い味わいと壮大な物語を語りかけてくれます。特に、ジョージアの「クヴェヴリ」で造られるアンバーワインは、その唯一無二の個性と歴史的価値から、世界中のワイン愛好家にとって憧れの的となっています。


大船、鎌倉周辺にお住まいの皆様、ご自宅に眠る、見慣れないラベルの古いワインはありませんか? その一本が、ワインの歴史の源流からやってきた、かけがえのない宝物かもしれません。

その価値が分からなくても、どうぞご心配なさらないでください。ぜひ一度、買取専門店 おたからや大船東口店の無料査定をご利用いただき、そのワインに秘められた本当の価値を確かめてみませんか? 専門家の目で、そのロマンの価値を明らかにします。

bottom of page